玄関土間の役割について考える

山形での玄関土間の役割を考える

 

 

さて今回は「土間」にスポットを当ててみたいと思います。

 

土間というと、日本家屋の昔懐かしいイメージを持たれる方が多いのではないでしょうか。

 

もちろん今でも玄関土間はあります。

 

しかし「玄関土間を広く」という形は、昔ほど残っていませんよね

 

山形の土地で注文住宅を考える時に

 

「土間」はあまり重要視されにくいです。(全国的にかもしれませんが)

 

ただ、雪国の山形だからこそ、土間スペースを有効に活用できることもあるのです。

 

では何点かメリットデメリットをご紹介していきましょう!

 

 

メリット

 

 

 

●雪が家の中に入らない

 

雪の降る中家に帰ってきたら、コートにたくさんの雪が付きますよね。

 

それを外で払って玄関に入る。

 

外で払うのは寒い寒い。。。

 

玄関で再度払いますが、土間スペースが狭いと雪がフローリングに落ちて

 

水が垂れてしまうなんてこともしばしば

 

玄関ポーチを広めにとっていると

 

雪がフローリングに落ちる心配もありませんし

 

家族4人で一緒に帰ってきても玄関が混雑することもありません。

 

玄関に落ちた雪は簡単に溶けるので

 

掃除の心配はありません。

玄関土間

●長靴やコートをしまう土間収納

 

 

土間スペースはただ単に広くするわけではありません。

 

土間スペースにコートや長靴などを収納できる場所を作ります。

 

濡れたコートをわざわざ部屋まで持っていく手間が省けますし

 

シュークロークにも入りにくい長靴なども

 

土間収納ならシーズン中に置いておくことも可能です

 

これは結構便利です。

玄関土間収納

●趣味スペースとして活用

 

ガーデニングや日曜大工、自転車やバイクを趣味にされている方にとって、

 

土間は天候に左右されない趣味スペースに。

 

家の中にいれずらいものでも土間スペースに置いておくことが可能です。

 

アイデア次第で楽しみ方は無限に広がります。

玄関土間

デメリット

 

 

●費用が高め

 

やはりどうしても予算を圧迫してしまいます。

 

しかも土間スペースは優先順位が低めなので、、、、

 

しかし山形の土地だからこそ、土間スペースは重要かもしれません

 

 

●土地の大きさが肝心

 

狭い土地だとやはり居住スペースを確保しなければならないので

 

土間スペースは難しいかも

 

 

 

●居住スペースよりは寒い

 

やはり比較的寒いです。

 

しかし今の住宅は高気密高断熱の家が多いので

 

土間スペースが少し大きくても

 

居住スペースに影響があるほど寒くはなりませんが・・・

 

 

 

 

以上、メリットデメリットのご紹介でした。

 

まだまだお話ししたい点はありますが

 

次回の機会にさせていただきます。

 

更新しましたらリンクを貼っておきますので

 

そちらからどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です